どーも、ホデナスです。
VTR250にホーネット250のフロントブレーキキャリパーを無事流用することができたわけですが、実はそのときにちゃっかりマスタシリンダのオーバーホールも行いました!
【関連記事】
VTR250定番流用カスタム!ブレーキキャリパー流用のやり方と制動距離の検証【決定版】
今回はそのマスタシリンダのオーバーホール内容を以下のようにまとめた備忘録的な内容になります。
1.マスターシリンダーのブレーキフルードを抜く
2.マスターシリンダーからピストンを取り外す
3.ピストン一式を新品交換する
4.各部品の復元後ブレーキラインのエア抜きを行う
よろしければぜひお付き合いください!
1.マスターシリンダーのブレーキフルードを抜く
マスターシリンダーのキャップを外しタンク内のブレーキフルードをシリンジ等で吸い出して空にします。
キャリパーのブリーダースクリューからブレーキフルードを抜くと、必然的にブレーキホース~キャリパーのフルードも抜けてしまうので、最後のブレーキラインのエア抜きがものすごく大変になります。
ブレーキフルードをキレイサッパリ全量新品交換したい場合は別ですが、マスターシリンダーのオーバーホールだけであればタンク内のフルードを抜くだけでも大丈夫です。
※あくまでも個人の意見です
ブレーキフルードを抜き終えたらブレーキホースをつなぐバンジョーボルトを外し、ブレーキホースも外しておきます。
2.マスターシリンダーからピストンを取り外す
ブレーキレバー、ミラー、ブレーキスイッチハーネスを取り外し、ハンドルからマスターシリンダーを取り外します。
ゴム製のダストブーツを外すとスナップリングが見えますので、それをスナップリングプライヤーで外すとピストン一式が外れます。
ここで外した部品ですが、交換する場合は一式交換必須です。補修部品は一式セットになっているのでそのまま素直に交換です。
ここでマスターシリンダ内径に傷や偏摩耗がないか目視で確認しておきます。ボアゲージがないので測れませんが、マスタシリンダ内径の使用限界は11.06mmとのことです。(サービスマニュアルより)
3.ピストン一式を新品交換する
外したピストン一式を予め購入しておいた新品ピストン一式に交換します。
新品ピストンセットの純正部品の部番は下記の通りです。
・シリンダーセット,マスター(ホンダ純正45530-MN9-305):2,350円
※2019年7月の価格
こちらを購入すれば下のオーバーホールに必要な下の画像のモノが揃います。
まずは新品のピストンにゴム製のピストンカップを組み付けます。
物理的に見て分かると思いますが、内径が大きいピストンカップは真ん中、内径が小さいピストンカップはスプリング取り付け部のすぐ横です。
よじれたりリップがめくれたりしないよう注意しながら、内径が大きいピストンカップ→内径の小さいピストンカップの順に、ピストンの軸が細い方から取り付けます。
また取り付ける向きにも注意してください。取り外した古いピストンを見ながらやれば間違えることはないと思います。
取り付けたらピストンとピストンカップにブレーキフルードを塗り、外した逆の手順でマスタシリンダに組み付けます。
4.各部品の復元後ブレーキラインのエア抜きを行う
外していた部品を逆の手順で取り付け、ブレーキラインのエア抜きを行います。
ブレーキラインのエア抜きはキャリパー流用カスタムと同時に行ったのでこちらをご覧ください。
VTR250定番流用カスタム!ブレーキキャリパー流用のやり方と制動距離の検証【決定版】
また、バンジョーボルトのシーリングワッシャーは新品交換が必要です。
あわせてダイヤフラムも新品交換しています。
ゴム部品はどうしても劣化するので、このマスタシリンダオーバーホールのタイミングで一緒に交換するのがベストだと思います。
・ダイヤフラム(ホンダ純正45520-MG7-006):470円
※2019年7月の価格
以上、VTR250のフロントブレーキのマスタシリンダのオーバーホールでした。
作業はもちろん自己責任で。
最後までお付き合いありがとうございました。
【VTR250関連記事】