移り気DIY

DIY・バイク ・釣り・子育て・etc

フォローする

  • HOME
  • DIY
  • バイク
    • CRM50
    • FZR250R
    • VTR250
    • 工具・部品レビュー
    • メンテナンス豆知識

VTR250のタイヤ交換を自分でやってみた

2020/9/15 VTR250, バイク

どーも、ホデナスです。 早速ですが、VTR250のタイヤ交換を自分でやってみました。 このVTR250は練習用...

記事を読む

【レビュー】WEIMALLのビードブレーカー付きタイヤチェンジャー(15~21インチ対応・バイク用)を買って使ってみた

2020/9/8 バイク, 工具・部品レビュー

どーも、ホデナスです。 最近バイクのタイヤ交換頻度が多くなってきたので、工賃節約のため自分でタイヤ交換をやっていくこ...

記事を読む

ワコーズフォークオイルの1番と20番の混合表を計算で考えてみた

2020/8/26 バイク, メンテナンス豆知識

どーも、ホデナスです。 今回はワコーズのフォークオイルのブレンドについてのお話です。 フォークオイルは基本10...

記事を読む

注射器やボトルポンプはもう古い!?スプレーノズルを使ってバイクのブレーキを簡単エア抜き!【100均商品で自作工具】

2020/7/30 バイク, メンテナンス豆知識

どーも、ホデナスです。 今回はバイクのブレーキラインのエア抜きを簡単にできる方法の紹介です。 ※タイトル通りシ...

記事を読む

CRM50 メンテナンス・カスタム記録

2020/7/10 CRM50, バイク

どーも、ホデナスです。 レストアしたCRM50ですが、調子よく元気に走ってくれています! これから長く維持して...

記事を読む

VTR250 メンテナンス・カスタム記録

2020/7/10 VTR250, バイク

どーも、ホデナスです。 VTR250のメンテナンス&カスタム記録です。 オンラインで確認できるとなにかと便利な...

記事を読む

FZR250R メンテナンス・カスタム記録

2020/7/2 FZR250R, バイク

どーも、ホデナスです。 今更なんですが、FZR250Rのメンテナンス記録です...自分用のw というかいままで...

記事を読む

台風19号で浸水したバイクを復活させてみた【FZR250R】

2020/6/10 FZR250R, バイク

どーも、ホデナスです。 まずは昨年の台風19号で被災された方には心よりお見舞い申し上げます。 そして今更のこと...

記事を読む

続・FZR250Rのバッテリー交換 マキシマバッテリー使ってみた結果

2020/5/22 FZR250R, バイク, 工具・部品レビュー

どーも、ホデナスです。 FZR250Rに激安バッテリーを使ったところ半年でダメになり、二度と無名の激安バッテリーは使...

記事を読む

VTR250 フロントブレーキのマスタシリンダのオーバーホール

2020/4/23 VTR250, バイク

どーも、ホデナスです。 VTR250にホーネット250のフロントブレーキキャリパーを無事流用することができたわけです...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • Next
  • Last

ツイッター

Tweets by Hodenassu

カテゴリー

  • DIY (2)
  • バイク (54)
    • CRM50 (32)
    • FZR250R (10)
    • VTR250 (9)
    • メンテナンス豆知識 (2)
    • 工具・部品レビュー (6)
  • ブログのカスタマイズ (1)
    • simplicity2 (1)
  • 釣り日記 (8)

最新記事

【真鯛】鯛が釣りたいんじゃ4【宮城閖上発】
2022年8月26日
【真鯛】鯛が釣りたいんじゃ3【宮城閖上発】
2022年8月25日
【青物】2021釣り納め【宮城閖上発】
2022年8月25日
© 2018 移り気DIY.